ばね指の予防法とは?

スポンサーリンク

ここでは、「ばね指の予防法」についてお話します。

 

ばね指の一番の原因は指の使いすぎです。

 

仕事柄パソコンを使うことが多い方、
スポーツで手や指を酷使する方は要注意です。

 

今回はひどくなると手術も検討しなければいけない
「ばね指の予防方法」をご紹介します。

 

指の休息時間を作ってあげる

 

まず、ばね指の症状は熱を持ったり痛みが出始めます。

 

ここで特に気にせず指を動かし続けていると、
いずれ曲げ伸ばしが困難な程重度のばね指になってしまうのです。

 

痛みは少し手を休めてあげたり、冷やしてあげるとおさまってきます。

 

仕事でどうしても指を使わなければいけなかったり、
女性であれば家事や育児もこなさなくてはいけません。

 

そういうことも踏まえて、例えば1時間毎に5分ずつ
休憩を挟んだり指の体操をしてあげることをおすすめします。

 

要は手指の休息時間を作ってあげるということです。

 

皆さんもよく「昨日は飲みすぎたな、今日はお酒を控えよう」
なんて胃の負担を考えたりしませんか?

 

これと一緒で、使った分休ませてあげることは
人間の体にとってとても大切なのです。

スポンサーリンク

負荷を軽くすることが大事

 

例えばゴルフやテニスなど明らかに
手や指を酷使するのがわかっていれば
事前にサポーターやテーピングを用意しておくといいでしょう。

 

仕事で長時間のタイピングなどにももちろん効果的です。

 

また、手指のことだけ考えていれば
ばね指を防げるかというとそうではないのです。

 

バッグをいつも同じ肩にかけていませんか?

 

気が付いたら猫背になっていませんか?
血行があまりよくなくて冷え性気味ではありませんか?

 

思い当たる方がいるようでしたら、
バッグは意識的に左右交互にもってみたり
リュックに変えて片方だけの負荷を減らすといいでしょう。

 

姿勢が悪いと首や肩こりの症状がでてきます。

 

これもばね指になる要因のひとつですので、座り方や歩き方を改善しましょう。
冷え性の方は湯船に使って腕や足をマッサージするだけで血行がとてもよくなります。

 

シャワーだけで済ますことがどうしても
多くなってしまいますが、ゆったりしたバスタイムは

 

ばね指予防だけに限らず心身ともに
健やかにしてくれますので今日から早速はじめてみてください。

スポンサーリンク