バネ指の原因と治療とは?

スポンサーリンク

ここでは、「バネ指の原因と治療」についてお話します。

 

再発もありえるバネ指の原因を徹底究明

 

朝起きて指の伸縮が困難だったり、
曲がった状態のまま戻らないようならバネ指です。

 

このバネ指は様々な原因が考えられますので
順を追って説明していきます。

 

・腱鞘炎の悪化

 

痛みがあり、熱をもった状態や腫れた状態は
腱鞘炎と呼ばれますがこれが悪化して
症状が進行するとバネ指になってしまいます。

 

毎日の仕事にパソコンを使ったり、
手指の作業が多い方などに現れることが多いです。

 

またスポーツでも指を酷使すると症状が出てきます。

 

ゴルフやテニスなど始める前に、
テーピングやサポーターを用意しておくといいでしょう。

 

これは手指が疲労している緊急サインです。

 

そのうち治るだろうと放置しておくと、
ますます炎症がひどくなり手術が必要なほどの
バネ指まで進行してしまうこともあります。

 

・女性ホルモンの変化

 

バネ指を発症するの方に多いのが成人の女性です。

 

女性ホルモンと密接に関係している
と言われているのが大きな理由です。

スポンサーリンク

産後の授乳期間に気づくと指に引っかかる
違和感を感じたり、閉経後の
更年期前後に症状が現れたりします。

 

この場合、適切な処置をしたりリハビリをすれば
比較的完治が見込めるので
早めに医療機関を受診することをお勧めします。

 

・慢性的な肩こりや首、腰痛などからくるもの

 

偏った姿勢での腰痛やひどい肩こりも
バネ指の原因となることがあります。

 

椅子に座ったとき足を組まないようにしたり、
カバンの持つ手を変えてみたり
自分で意識的に気を付けるようにするとよいでしょう。

 

バネ指の治療

 

バネ指の治療方法は進行具合によって
保存的治療と手術治療にわかれます。

 

保存的治療はテーピング、サポーターを
使って進行を止めたり、マッサージ、
電気治療、痛みを和らげるステロイド注射もあります。

 

いずれにせよ今よりも悪化しないようにして
様子を見ながら治療する方法です。

 

手術を勧められた場合は、進行が結構進んで
痛みや指の曲げ伸ばしが困難な場合です。

 

日常生活もままならなくなってしまうほどなので、
主治医とよく相談して受けたほうがいいでしょう。

 

手術自体は15分ほどで終わりますし、
傷口も目立たなくなります。

 

1〜2週間で動きが戻ることがほとんどです。

スポンサーリンク